top of page
大島 成己

アメリカのミッドセンチュリーデザインにおける最大の功労者、ジョージ・ネルソン。そのネルソンが手掛けた家具を集めたイベント『GEORGE NELSON IN THE BUILDING』は、2014年7月15日から目黒区美術館で展覧会が開催され国内でも再評価の声が高まっていたタイミングでの開催となりました。
現在では入手困難なオリジナルアイテムを中心に、貴重なスワッグレッググループチェアやシンエッジグループキャビネットをはじめ実用的にお使いいただけるグッドコンディションのネルソン家具を約40点展示・販売しました。
George Nelson / ジョージ・ネルソン
1908年、アメリカ・コネチカット州 ハートフォード生まれ。イエール大学で建築を学び、卒業後は自身の建築事務所を設立すると共に1945年にハーマンミラー社のデザインディレクターに就任。当時無名だったチャールズ&レイ・イームズを同社のデザイナーに起用する。その後66年までの20年間、同社のデザインディレクターとして活躍し、プロダクトデザインだけでなくロゴやカタログのグラフィックデザイン、展覧会のアートディレクションまでも手掛けた。名実ともにハーマンミラー社を世界的家具メーカーへと成長させた最大の功労者。
GEORGE NELSON IN THE BUILDING
2014年8月23日(土)ー 9月15日(月)


bottom of page