Wassily Chair / Gavina - Kiga SpA.
- Yosuke Kimura
- Jun 4
- 1 min read

1925年にデザインされたマルセル・ブロイヤーの代表作『ワシリーチェア』です。イタリア・Gavina社(Kiga SpA.)で生産されたヴィンテージ品(1970年代製)、希少なキャンバス張りのモデルなります。
自転車の製法からヒントを得て、世界で初めてスチールパイプを椅子のフレームに用いたことでも有名です。複雑に交差したフレームに丈夫なキャンバス地を渡すことで背もたれ・肘掛け・座面を構成し、当時としては非常に前衛的なデザインだったことが伺い知れます。

こちらは1968年にKnoll社に買収されるまでライセンス生産を担ったGavina社製(買収後もKiga SpA.に社名変更し約10年間生産を続ける)のオリジナル品でキャンバス地も当時のまま。フレームには「GAVINA MODEL - KIGA s.p.a.」のラベルも確認できます。
キャンバス地の特性上、経年の変色や薄いシミ、フレームにも一部サビが見られますが、このチェアが持つ雰囲気としてはむしろプラスの要素となっています。ステッチにほつれもなく実用的にお使いいただけます。約50年経過している個体としては大変良好なコンディションです。